まんがでわかる犬のホンネ 犬はあなたにこう言ってます
発売日2021年4月10日
ISBN978-4-7762-1132-7
価格1200円(税別)
アスコムからの内容紹介
愛犬が言葉を話せたらと思ったことがある人に!
犬の気持ち、これでわかります。
なぜ吠えるの? 飛びつきグセはなぜ? トイレのしつけは?
拾い食いはどうやめせる? 上手な散歩は? ほかの犬の挨拶は?
この1冊で犬ともっと仲よくなれます!
1万頭の「ダメ犬」を「おりこう犬」に変えた
カリスマトレーナーが明かす、犬が喜ぶ飼い方のコツ。
まんがだからわかりやすい!
大人から子どもまで家族で一緒に読める!
はじめて犬を飼う人もこれで安心の1冊です。
--------------------
家のドアをあけると、あなたを待ちわびていたように、
しっぽを振りながら走り寄ってくる......。
とても警戒心が強く、誰にもしっぽを振らないのに、
あなたの前ではお腹を出して寝ている......。
どんなにお腹がすいていても、他の人の差し出した
食べ物をまったく見ようともしない......。
あなたの一声で、走ってきたり、座ったり、泣き止んだり。
どんな命令もちゃんと聞く......。
そんな関係になりたいと思って飼い始めたのに、
多くの人は思ったような関係を築けません。
なぜでしょうか。
それは、きっとあなたが犬のきもちを理解していないからでは。
実は、犬はあなたにわかってもらいたくて、表情やしぐさに
たくさんのメッセージを込めています。
でも、その大事なメッセージを見逃しているのが、あなたなのです。
犬が伝えたいメッセージをどうあなたが読み取るか。
どうやって、犬のきもちに気づいてあげられるか。
それを漫画でわかりやすく紹介したのが、本書です。
原作者の三浦健太さんは、日本で初めてどんな犬でも
参加できるドッグイベント「ワンワンパーティ」を
企画・運営しています。
また、ドッグライフカウンセラーとして全国各地で
イベントや教室・セミナーを多数開催している
「犬のきもち」をもっとよく理解できる
カリスマ「犬のカウンセラー」なのです。
ぜひ、本書を読んで、あなたの愛犬とよい関係を築いてください!
著者プロフィール
三浦健太(原作)
カリスマ 「犬のカウンセラー」。
昭和25年生まれ、東京都出身。平成6年に日本で初めてどんな犬でも参加できるドッグイベント『ワンワンパーティ』を企画・運営。現在、ドッグライフカウンセラーとして全国各地でイベントや教室・セミナーを多数開催。毎年秋に国営昭和記念公園で開催される『シッポフェスタ』の制作総責任者も務める。著書の『犬が教えてくれたこと』は15万部のベストセラー。
横ヨウコ(漫画)
漫画家。イラストレーター。
愛媛県出身。代表作は4コマコミックエッセイの『ねぇ、何しよん?』(中経☆コミックス)。ほかに『ビジネスマナーの「なんで?」がわかる本』(講談社+α文庫)、『これでわかる板書&ノート指導』(成美堂出版)、『Dr.森本の「卵子力」をアップさせるライフスタイルBOOK』(学研パブリッシング)など多くの実用書の漫画・イラストを手がける。愛媛県の「伊豫七福神」のキャラクターデザインも担当している。
黒崎直美(原作協力)
ドッグライフカウンセラー。ドッグマッサージと犬との暮らし方教室「Perruno(ぺるぅの)」責任者。
横浜市出身。2007年にドッグライフカウンセラー取得後、三浦健太氏のもとSESドッグインストラクター第1号となる。横浜市を中心に教室や個別レッスンを開催。ドッグトレーナーとは異なる各家庭の暮らしに合わせたレッスンで(主婦を中心に)好評を得ている。
目次
大切なこと1 どの犬種にするか事前に検討する
大切なこと2 室内飼いの場合はトイレトレーニングをする
大切なこと3 部屋を片付ける
大切なこと4 フード選びのポイントを知る
大切なこと5 家族みんなで育てる!
大切なこと6 犬が夜泣きする真意を思いやる
大切なこと7 最初に教えるべきこと
大切なこと8 犬の外見と中味は違うことを知る
大切なこと9 犬に頼りにされる飼い主になる
大切なこと10 子犬に我慢を教える
大切なこと11 感染症から守る
大切なこと12 フィラリアを予防する
大切なこと13 栄養管理と飼育管理の大切さを知る
大切なこと14 費用を考えておく
大切なこと15 日常のお手入れを欠かさない
大切なこと16 叱るときは名前を呼ばない
大切なこと17 ごほうびやおやつの弊害を考える
大切なこと18 食べ物を使いすぎて失敗したときの改善方法を知っておく
大切なこと19 犬を信じる
大切なこと20 飼い主さんの足元を大好きになってもらう
大切なこと21 いたずらは犬の目を見て叱る
大切なこと22 吠えてほしくないことを教える
大切なこと23 上手な「おすわり」を習得させる
大切なこと24 上手な「おいで」を習得する
大切なこと25 拾い食いを直す練習をする
大切なこと26 犬を褒めるのは飼い主さんからの「ありがとう」を伝えること
大切なこと27 犬が諦めるぐらいの粘り強さで教えることが必要
大切なこと28 犬に合わせず人に合わせる
大切なこと29 我慢を教えてストレスに強い犬にする
大切なこと30 犬を優しく育てる理由を知る
大切なこと31 犬の個性を見極める観察眼を養う
大切なこと32 車の乗せ方と降ろし方を習得する
大切なこと33 犬の乗り物酔いの治し方を知っておく
大切なこと34 犬同士の初対面の挨拶を知っておく