英語は要領 60分で英語はわかる
発売日2012年1月30日
ISBN978-4-7762-0719-1
価格648円(税別)
アスコムからの内容紹介
英語をもっと自由に使いこなしたい、
多くの日本人の願いです。
でも、だからといって、
机に向かって参考書を開いて、
真面目に勉強するのはお勧めしません。
学校のテストでいい点を取るための勉強方法では、
使える英語はなかなか身に付きません。
今回、私が提案するのは、
できるだけ少ない時間で効率よく英語を身につける、
とっておきの方法です。
英語は、もっと楽しく、もっと気軽に、
遊ぶくらいの感覚で挑むのがちょうどいいのです。
コツは、英語の要領をおさえること。
英語の「キモ」さえ理解すれば、英語力はラクにアップします。
たとえば、
「日本語はあいまいな言葉」であり、
「英語はハッキリさせる言葉」であるという違いがわかれば、
ありとあらゆる英語の謎がすっきり理解できるようになります。
本書は、覚えておいた方がいい英語の「キモ」を集めました。
特に大切なものを、できるかぎりわかりやすく紹介しています。
「キモ」をおさえると、英語への恐怖心が、興味へと変わります。
そして、英語を使うことが楽しくなります。
英語は気軽にどんどん使ってみましょう。
ラクして英語が使えるようになっている自分に、
きっと驚くことでしょう。
英語は要領。
気軽にラクして身につけるもの。
難しいことは考えずに、要領よくいきましょう!
著者プロフィール
山西 治男 (やまにし・はるお)
1961年静岡県生まれ。明治大学大学院修了。現在、國學院大學人間開発学部准教授。英語および英語関連科目を担当。
著書に、『英語ってそういうことだったのか!』(アスコム)、『やさしい翻訳入門』(共著、DTP出版)などがある。ブコウスキーやポール・ボウルズなどの翻訳書もある。また、『現代用語の基礎知識』(自由国民社)では「若者ことば」を担当している。